主な原因なので両方のバランスを整えるのは更年期にとってとても重要
です。
今日は自立神経についてお話ししたいと思います。
自律神経は私達の内臓や血管機能をコントロールする神経として、
交感神経と副交感神経があります。
交感神経が高まると体は興奮状態になり、副交感神経が高まると体は
リラックス状態になります。
自律神経は血液の循環、免疫、内分泌など体のすべてにかかわります
ので、自律神経の乱れが体に与える悪影響は想像できると思います。
実は人の感情と自律神経は密接な関係がありまして、怒ったリネガティブな
感情を抱くときには自律神経が乱れて血管が縮まり、血流が悪くなり、
内臓機能の低下、さらにはホルモンのバランスも乱れます。
ですので普段から自律神経を意識してネガティブの感情をやめる努力をし
ましょう。嫉妬するのも、愚痴をするのもやめましょう。
特に更年期の方は子供の自立、就職、結婚などを迎えており心配事も多い
はずですし、自分の意思に沿わない時も多くあります。
私もそうでした。子供の就職活動の時に私と主人が望んでいる職業とは違う
方向を選んだ事で、一時悩んだ時もありました。(私が悩んでもなんの
意味もないのに)その時には肌のトラブル、肩こりなども酷かったので、
今ふりかえると自律神経の乱れではないかと納得します。
更年期を乗り越えるためにも毎日ポジティブに物事を考えましょう。
誰かと比べるのもやめて、また余計な心配はしないようにしましょう。
また副交感神経を高めることに焦点を当てて実践してみましょう。
私が今実践しているのは睡眠時間を確保(平日睡眠時間が足りない方は
土日だけでも一日くっすり寝ればいいと思います。)
深呼吸もとてもいいですよ。息を吸う時間より吐く時間のほうを長くする
ように意識しながらやってみてください。眠れないときには効果が大きい
と思います。また好きな音楽を聴くのもお勧めです。
腸内環境を良くして腸の働きが活発になると副交感神経が高まるので
ヨーグルト、納豆などの発酵食品もよく食べてます。
不思議なことに朝家を出て青空を数秒眺めるのも、道沿いの野花を楽しむ
のも効果があります。
人によっては趣味に没頭する、入浴法などもありますので自分に合った
リラックス方法で自律神経を整え更年期を乗り越えましょう。
タグ:更年期障害